2013年3月のイベントの様子をご紹介します。
子育てCafe+ランチ会♪ in 東京&名古屋 2DAYS
東京&名古屋周辺のCAFEにて
日程:3月9日(土)渋谷駅から徒歩2分のカフェバーにて
3月10日(日)名古屋-地下鉄栄駅から徒歩3分のカフェバーにて

時間:12:30 開始
15:00 終了予定
※会場によって多少時間は前後します。
場所:詳しいお店の情報は申込者だけにお知らせします。
内容
「親子&子育てについて語ろう会♪」
・子育てが楽になるビジョンの持ち方とは?
・自分から進んで行動できる子になるには?
・「頭のいい子」はどう育つのか?
・あなたの子育てが変わる思考法とは?
・デキル子の家庭の共通点とは?
・わが家の子育て実践法とは?
・目標を達成する子が実践していることは?
・家庭内のエネルギーバランスとは?
その他にも…
・今回は少人数制ということで、質疑応答をメインにしますので、あなたのお子さんのこと・勉強のこと、習い事のこと、夫婦のこと、たくさん語りましょう☆
・参加者さん同士、素敵なママ友を見つけてもらえたら嬉しいです♪
・少人数ですので、超個人的な相談もOKです。
・全然気取らないアットホームな会なので、気軽に参加してください☆
参加費
●プラス会員の方 2,000円
●ビジターの方(非会員の方)5,000円
東京会場
お料理6品+フリードリンク
会場となる渋谷のおしゃれなカフェラウンジです。
写真のソファー席を確保しましたので、ゆったりくつろいで頂けます(^^)
※ソファー席でゆっくりお話できます♪
※皆さんお話しやすいように、ブッフェスタイルとなりました。
名古屋会場
お料理6品+フリードリンク
名古屋会場です。栄のオシャレなカフェバーです☆
※オシャレなカフェバーを貸切にしてもらいました♪
※皆さんお話しやすいように、ブッフェスタイルとなりました。
定員:12名(※先着順・定員の場合は会員の方優先となります)
※名古屋会場は、受付終了となりました。
※東京会場は、残り2名です。お急ぎください!
連絡事項
※皆さんリラックスできる軽装でお越しください☆
※子育て中のお母さんのことを考慮して、小さなお子様との参加も可能となりました。(名古屋会場:小学生以下+500円現地払い)
※お子様と参加の場合はメッセージ欄に年齢や食事の有無をご記入ください。
※シッターはおりませんので、お子様の様子は親御さんの管理でお願いします。
※ブッフェスタイルのためお料理に関する個別の対応はできませんが、苦手なものなど先にお伺いしておくことは可能です。
お申込みは下記お申込みページよりお願いします。
定員となりましたので、受付は終了しました!
※たくさんのお申込みを有難うございました!!
子育てカフェ♪東京&名古屋2DAYS 無事終了☆
東京会場(^^)
たくさんお話ありがとうございます☆
名古屋会場(^^)
お子さんも一緒に楽しい時間でしたね☆
参加してくださった皆さんには本当に感謝しています☆
感想もたくさん届いています。
子育てカフェ名古屋会場に参加させていただいたIです。
今日は、ありがとうございました。本当にアットホームな会で子どもも楽しんだようです。
まだまだうまく行かないこともありますが今日の気付を一つのきっかけとして毎日を楽しく過ごしていけたらと思います。
成瀬さんに悩みを聞いていただくと、なんだかそれは悩むことではないのかなと思うくらい達観していて、ただただスゴいな~と思いました。
また、是非とも名古屋で子育てカフェを開催してください!
色んな方の話が聞けて色んな気付きを頂けました(^o^)
ありがとうございました!
名古屋市:Iさんより
成瀬さん 今日はとても楽しい時間をありがとうございました。
ずっと成瀬さんにお会いしたくて、やっとお会いできて嬉しかったです。
娘も「ママ楽しかったね。また行こうね!」と大満足でした。
帰ってからも兄に「今度は一緒に行こうね!」と。
最後ははしゃぎすぎ、すみませんでした。
いろいろみなさんのお話が聞けて、あの空間にいれたことが幸せでした。
成瀬さんが「子どもと一緒にいたいからこの仕事をしている。」というのが印象的でした。成瀬さんの優しいほんわかしたお人柄、素敵でした。
私も子ども達が大好きで、でもうまくいかなくて、悩んだり、凹んだりしながら必死で子育てしてきました。
今まで生きてきて一番真剣にがんばっていることだと思います。
次回の開催も楽しみにしています。是非参加したいです。
子どもと一緒に楽しく参加できればと嬉しいです。
個人的にもっとお話したかったですが、またお会いできるのを楽しみにしています。
名古屋市:Tさんより
名古屋会場に初参加させていただいたOです。
主人も子供も、私に会うとまず、「楽しかった?」と聞いてくれて
私はとても嬉しい気持ちになりました♪
昨日のランチ会で、私は初参加だったので、どのように会が進むのか
分からずにいましたが、皆さんがすぐに話しかけて下さったので場に馴染むことが出来ました。
成瀬さんの「波長」という言葉を何度か聞いているうちに、私にも心当たりのある出来事が浮かび出し、初めて会う人や以前から知っているけど、なんだかその人といると気分が良くなったり、もしくは、その反対だったりが「波長」によるものだったんですね。
心地いいなぁ。と思う人とは、何度会ってもその感情がありました。
「波長」が合わない人とは、どれだけ頑張っても自分を違う自分に変えて
付き合わないといけなかったのです。
昨日のランチ会での人たちは、皆さんとても気さくで、初めて会ったのにも関わらず、以前から知り合いだったかのような、心地よさでした。
同じ「波長」だったのですね。
これから、まだまだ沢山の人に会うと思いますが、自分の「波長」を
信じて人付き合いも深めれれば・・・。と思いました。
もう一つ私が昨日のランチ会で痛感したことがあります。
それは、「見方を変えるという事」でした。色々な質問の中で、質問されている方は、私も含め「一つの方向しか見えてない」という事でした。
違う人の意見を聞くと多方面からの見方がありました。
悩むという事は、その悩みだけに焦点を当ててしまいがちになるので、その枠から抜け出せないんだなぁ。と思いました。
そういう意味で、違う人の意見を聞くというのは、自分の視野を広げ、固定観念を少しでも外していけるのだと思いました。
このような体験を沢山することで、自然と多方面から見ることができれば
良いなぁと思いました。
わが子は幼稚園時代、異端児でした。もちろん、とても変わった幼稚園に行っていたので、しょうがなかったのですが。
いつも「何でこの子はみんなと同じように出来ないのか」と悩んでいました。でも、これも違う見方をすれば、みんなと違うことが出来て「スゴイ」という事になりますね(笑)
わが子の考えや発した言葉に多方面から理解できる親になりたいと思います。
少人数でのランチ会っていいですね。
講演会や○○講座というのはどうしても「受け身型」になってしまい、もちろん「受け身型」からもたくさんの事を学べますが、受講者発信型というか、ディスカッション型は自分でたくさんの気づきが出来るので、成瀬様のお時間の許す限りたくさん企画してもらえれば嬉しいです。
成瀬様も子育てCafe+ランチ会を企画するに当たり様々な段取りがあったと思います。私たちが話をしやすいようにしてくださり、とても素敵なバーをセッティングしてくださったことに深く感謝いたします。
2日連続で大変だったと思いますが、お疲れの出ませんようにお体ご自愛くださいませ。
本当に、ありがとうございました。
滋賀県:Oさんより
先日は、楽しい時間を作っていただきありがとうございました。
成瀬さん、鈴木先生、そして素敵な皆様とお話する機会に感謝しております。
今回もまた、違った視点から見ることを教えていただき、たくさん気づいたことがありました。
自分のベースや波長についてのお話は、納得できなかったことが納得できるようになり、少し線を引いて考えることで、自分が乱されることも少なくなるというお話では、情報の多いこの時代には本当に必要なことだと思いました。
帰り道、子供には、知識以上に生きていく力を身につけてほしいと思い、今後は、そのためにどうすればよいかを考えて過ごしたいと思います。
神奈川県:Mさんより
成瀬先生、今日もありがとうございました。
そして遅くまでお疲れさまでした。
いつも、先生のイベントには優しいすてきなお母さんが集まってみえてとても楽しく有意義な時間が過ごせます。
ステキなお母さんたちのお話にとても癒され、小さな悩みもすっきりしました。さらに、いつものように先生の癒しオーラで癒され、いつもより心にヨユウができるのとやる気が出るのとで、帰ってからいつも以上に子どもがかわいく見えるのでした(^^)
最近は自分の時間がない!というマイナス感よりも、めんどくさくてもこんなにべったりくっついて来てくれるのは人生のうちで数年だけ、と思うと今の時間がとても貴重でたくさんベタベタしたくなります。
自分が小学校・中学校と楽しい思い出がなく学校生活がどちらかというと苦痛だったのもあって、子どもにはどうせ学校に行くのなら楽しく時間を使ってほしい、という思いがあっていつもいろいろ考えてしまいます。
親があれこれ言わなくても、子どもは子どもで自分なりに楽しくやっているのでしょうが、ひとりっ子だとついつい細かいことまで心配になって(^^;
なので、このような会で聞ける先輩ママや、たくさんお子さんがいるお母さんの話はとっても参考になります!
近くの、同じ環境の同じ年の子どものお母さんたちだけで話すよりも、幅が広くていいお話がたくさん聞けてすごく救われます。
今日お会いした方たちも、この会はよくあるの?と気にされていたので、次回の開催をみなさん楽しみにしていると思います。
私もしつこいですが、行けるときはぜひまた行きたいと思っています。
今日は本当にありがとうございました。
愛知県:Aさんより
本日は素敵な会をありがとうございました。
参加されてる皆様がプラス思考だったこと、印象的でした。私もある社長さんのように、うまくいってもいかなくても結局は不安なのかもしれません。でも物事の見方を変えるだけで何とでもなるのだから、柔軟な視野を身につけたいと思います。
食事の要望も事前にお伝えしたら、苦手な食べ物を抜いていただいて、色々と楽しむことが出来たので感謝しています。お料理もドリンクもとても美味しかったです。
また次回も参加したいです。楽しみにお待ちしております。
名古屋市:Hさんより
今日はありがとうございました。
日曜日のランチタイムということもあり子供をあずけて参加できたこと、はじめて先生にお会いできたこと、皆さんの子育ての悩みをお聞きできたこと、大変貴重な3時間で嬉しかったです。
久しぶりに心地いい時間がすごせてとても幸せでした。
次の開催を楽しみにしています♪♪
名古屋市:Kさんより
子育てカフェに初参加しました。
とてもアットホームな雰囲気でみなさんの話も為になりました。
成瀬さんが一方的に話すのではなくむしろ聞き役で、なんだかこんな感じで良いのかなぁと思うぐらいでしたが、最後にはなんだかスッキリとした気持ちで心が軽くなって帰ってきました。
自分を自分として認めてもらったようなそんなにがんじからめに縛られなくてもいいんだと。
自分のことを後回しにするあまりにいつの間にか心の余裕もなくなっていったんだな~と、今なら感じることができます。
本当にありがとうございました!また是非とも開催してくださいね。楽しみにしております。
私は、成瀬さんのどーんとした波長に癒されました(笑)
名古屋市:Iさんより
ご家族のための貴重な週末に、
東京で子育てカフェを開いていただきありがとうございました。
前回から参加させていただき、今回もどうしても行きたかったので、
参加できて本当に嬉しかったです。
今回は少人数ということで、とてもプライベートな空間で、
成瀬さんとスズキ先生に直接お話しを聞いて頂くという、
とても贅沢な時間を過ごすことができました。
会の途中で、心の中で「本当にいいの?」って何度も思うくらい、
贅沢な時間でしたよ。
今回も、参加者の方がとても素敵な方ばかりで、
私にとっても波長がとてもあっていました。居心地が良かったんです。
成瀬さんがおっしゃっている「物事の見方や考え方を少しだけ変えてみる」
とうことを、メルマガを読み、プラス会員になり、
いつのまにか自分の中でそれをやっていて、
前に一度考えすぎてしまったときに、回避できた自分がいたことに今回気づきました。
そして今回の波長のお話で、とてもすとーんと心の中に入ってくるものがありました。
モデルのような美人カメラマンの方のお話もとても納得しました。
次回の子育てカフェも、出産が重ならなければ是非参加させて下さい。
どうもありがとうございました。
東京都:Mさんより
とても楽しい時間をありがとうございました。
成瀬先生といる時間はいつもゆるい感じで温かく、
否定されずとても居心地がいいです。
成瀬先生をはじめ、皆さんとお話ししているだけで自然と、
自分が問題だと思っていたことの答えが見つかったり、
「それでいいんだ!」と思える瞬間があったり…。
たくさんの気づきがありました。
また悩んでしまうこともあるかと思いますが、
一息おいて、見方を変えることで乗り切れるかなぁと思っています。
(社長さんの話は印象的で、なるほど!と思いました。)
また是非、開催してください。楽しみにしています。
名古屋市:Fさんより